家づくり勉強会

家づくりを失敗しない秘訣は「情報収集」です。

つまり、家づくりの前『勉強』ることが家づくりの成功のポイントです!!

大安建設では、これから家づくりを始める方や将来的な住まいづくりのご準備をしたい方に向けて、弊社一級建築士が構造、性能、素材、費用など、住まいづくりを実施する前に知っておいてほしいポイントを解説する勉強会を開催しております。

尚、イベントにご参加希望の方は「注意事項」をお読みください。

 過去の家づくり勉強のまとめはこちらから>> 

イベントについての注意事項

  • ご予約は期限前でも定員に達し次第、終了させていただきます。
  • マスクの着用についてはご自身の判断で適宜、着脱してください。
  • せきや高熱などの体調不良の場合には当日のご参加を見合わせていただく場合がございます。
  • ご参加をご希望の方は、大安建設株式会社へご連絡ください。

 電話 049-251-3370 メール daian@saitama.email.ne.jp

家づくり勉強会 「大掃除が楽になる家づくりを学ぼう」 ※終了しました

今年も終盤に差し掛かり、大掃除のシーズンの到来です。普段の家事もある中で大掃除までとなるとなかなか手が回らないというご家庭も多いと思いますが、家の造り方で大掃除のご負担が減ったら良いと思いませんか?今回は掃除のしかたも含めた家の清掃について学んでいきましょう!

★勉強会ポイント・・・家事の負担を減らす設備機器、掃除しやすい床材、掃除しにくい間取り など

  • 日程 :2023年11月18日(土曜日)
  • 時間 :9時30分~11時30分ごろ(9時15分から受付開始) 
  • 会場 :大安建設事務所 (〒354-0004 富士見市下南畑3718)
  • 定員 :6名様まで
  • 参加費:無料
  • 参加方法:事前予約制(下記でいずれかでご連絡ください)
  • 申込期限:2023年11月14日(火曜日)

家づくり勉強会 「水まわりリフォームのポイントを学ぼう」 ※終了しました

今回は「水まわりリフォーム」をテーマにした勉強会を開催します。近々リフォームをご検討している方にお勧めの勉強会です。

★勉強会ポイント・・・キッチン、洗面所、浴室、トイレなどの水まわりのリフォームの注意点、お勧めの商品、設計のポイントなどを分かりやすく解説


  • 日程 :2023年9月16日(土曜日)
  • 時間 :9時30分~11時30分ごろ(9時15分から受付開始) 
  • 会場 :大安建設事務所 (〒354-0004 富士見市下南畑3718)
  • 定員 :2組 
  • 参加費:無料
  • 参加方法:事前予約制(下記でいずれかでご連絡ください)
  • 申込期限:2023年9月12日(火曜日)

 過去の家づくり勉強会

家づくり勉強会 「木づかい(きづかい)を学ぼう」 ※終了しました

家づくり勉強会 「今年の大規模補助金を学ぼう」 ※終了しました

家づくり勉強会 「木造住宅を基本から学ぼう」 ※終了しました

家づくり勉強会 「計画的なリフォームプランについて学ぼう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「木の家の魅力を知ろう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「真夏でも無理なく光熱費が抑えられる家について学ぼう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「家づくりの疑問を解決しよう!!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「家を建てた【後】について学ぼう!」 ※終了しました。

家づくり勉強会 「掃除しやすい家のポイントを学ぼう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「お金の掛かる家、掛からない家について学ぼう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「メンテナンスしやすい家のポイントを学ぼう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「失敗しないリフォームの秘訣を学ぼう!」 ※終了しました

家づくり勉強会 「木の特徴を学ぼう!」 ※終了しました

▽大安建設メルカリショップ▽

大安建設では現場で出た端材などを有効活用するため、端材などを使った木製家具や小物を製作して販売しています。また、DIY応援として、DIY素材の販売、サイズ調整なども行っていますので、お気軽にご相談ください。

▽夢ハウスWEBサイト▽

大安建設は全国の工務店や建設会社(約400社)が集まる夢ハウスパートナーの一員です。

▽LIXILリフォームネットWEBサイト▽

LIXILリフォームネットサイトへ

10,000店以上のリフォーム店、工務店が登録する巨大リフォームネットワークです。弊社は住まいへの様々なお悩み・ご不安の解決を自社の建築士・大工がお手伝い致します。